概要
所在地 |
仙北市田沢湖田沢字春山37-5 Google Mapを見る |
---|---|
アクセス方法 | 盛岡ICよりR46 約1時間、協和ICよりR13~R46 約1時間、秋田新幹線こまち 東京→田沢湖 |
見学可能時間 | 現在受け付けておりません。 |
連絡先 | TEL:0187-58-0608 FAX:0187-58-0609 E-mail:toast@orae.net |
予約の要否 | 現在受け付けておりません。 |
歴史
創業は1999年。「酒は風土を醸すもの」と言うポリシーを掲げ、秋田県産の原料を使用したビールの他、田沢湖畔と言う環境自体を醸し場と捉え、全てを風土として表現しております。
製造方法や取扱商品の特徴
《製造方法》
美味しい米と水があって日本酒がこれまで秋田で醸され続けている通り、秋田の酒つくりに米は欠かせません。それはビールであっても同じと考え、当社は創業時からあきたこまち米を使用したビールを醸し続けております。米を原料に美味しいビールを造る為、米だけを専用に糖化させる釜を特設しており、これが当蔵の特徴となっております。


《取扱商品》
「味わい天恵」「秋田犬ビール」
秋田県産あきたこまち米を原料に使用したビールです。米を使用する事によって、味わいが非常にキレイになり、軽快さが出ます。当ブルワリーが米専用糖化釜を使用して創業時から醸し続けている看板ビールです。
