- 所在地
- 大仙市長野字二日町9番地
- アクセス方法
- JR角館駅より車で約10分
- 見学可能時間
- 9:00~12:00、13:00~16:00 【休業日】12/31~1/3
- 連絡先
- TEL:0187-56-2121
FAX:0187-56-2124
E-mail:info@hideyoshi.co.jp
- 予約の要否
- 要(当日も可)
予約の際は代表者の携帯電話番号を伺います。
歴史
製造方法や取扱商品の特徴
《製造方法》
秋田県産米と地下45mからくみ上げる奥羽山脈の伏流水で仕込みます。雪に覆われた極寒の蔵の中で、ゆっくりと発酵させていきます。長年の経験を活かした手造りにこだわっております。
《取扱商品》
純米吟醸酒「松声」は、すっきりとした飲み口、程よく香る吟醸香が特徴で、どんな方でも美味しく召し上がれます。 発泡清酒「ラシャンテ」は、あきたこまちで造った低アルコールの日本酒。しゅわしゅわと立ち上る泡はまるでシャンパンのよう。
訪問時の見どころ
明治初年に建て替えられた家屋と酒蔵は、永い年月を経たものだけが持つ重厚感と風格を感じます。家屋から見える広い庭には四季折々の花が咲き、一年を通してお楽しみいただけます。 蔵内には19代続く、鈴木家所蔵品を納めた文庫蔵が併設されています。酒造伝記や古美術を多数所有し、豊臣秀吉や織田信長からの寄贈品もあります。美術品から蔵の歴史の奥深さを感じる事が出来ます。