- 所在地
- 能代市万町6-37
- アクセス方法
- JR能代駅から徒歩15分
- 見学可能時間
- 平日の営業期間中のみ:要予約 蔵開放有り(詳しくはお問い合わせください。)
- 連絡先
- TEL:0185-52-2271
FAX:0185-54-1553
E-mail:kikusui@shirakami.or.jp
- 予約の要否
- 要予約
歴史
明治8年、初代平澤喜三郎氏が秋田県能代市に創業した蔵元、喜久水酒造。藩政時代からこうじ屋を営み、その前身は弘化年間(1844-1849年)にさかのぼると言われています。喜久水酒造で醸される日本酒は、創業当時から「喜三郎の酒」として地元の酒豪たちに親しまれ、「日本の御国と共に祝うべし、幾千代くめどつきぬ喜久水」という歌から名付けられた「喜久水」の名が浸透したのは大正時代に入ってからだという。現在は、6代目喜三郎氏により数多くの銘柄を造り出しています。